押せなかったボタン・・
博多へは、おじいちゃま&おばあちゃまがホームへ入居するとの事で、急きょ家の片付け&色々な物の処分などなど
あれいるか? これいるか?
と、色々あったんですが、どれもあまり興味が無く・・・
これは、中国西安の物らしいんですが、御墓に描かれている壁画か何かを屏風にしてもらったらしいのですが・・・
見ていて、気持が『ズドォォォォォォォォ〜ん』と重くなってきた
しかもデカすぎでパス。 あ〜、気持悪かった
ソファー。
ジャン姉に大きさを解ってもらう為に、母を座らせたたら、「顔は駄目よ」と後ろ向きに座った
あんた、女優さんか何かかね?(笑
絵もあまり興味ないし・・・
結局、大したものは貰わずに、片付け、整理でこの日は終了。
スノパパは一人で博多駅近辺にある「八百冶ホテル」へ♪
本当はこちらが良かったけど、予算の都合で(笑)
ホテルへ戻ってもつまんないので、近所をふらふらして、焼き鳥屋を発見したので入ってみた!
浜松ではあまり聞かないネーミング「四身串」?
もも肉だった
こちらのホテル、ビジネスなんだけど、広いし綺麗だし、なんてったって『天然温泉付き』!!
塩が効いたしょっぱいお湯でした♪
焼き鳥屋の店長さんみたいな人とお話して、すっかり酔っぱらってホテルへ戻りまして部屋へ。
そう、こちらのホテルは親戚のお姉ちゃんが勤めているので、お願いしたんだけど・・・・
タイトルの「押せなかったボタン」はこれだぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
『PAY』
フロントで精算の時に「こげなもん見てからに。。」と、親戚のおねえちゃまに言われてはなるまいと、押すのを我慢したボタンでした(笑
もう少し続くよん♪
関連記事